玄米酢に使う無農薬米は究極のトレーサビリティー
川添さんの玄米酢はアグリなかいの無農薬玄米で仕込まれる!!
使用されているお米が我が家の無農薬栽培あいちのかおり。
我が家のですよ。実はこのことを一番強調したいんですよ!!
なんといっても、川添さんのような本物を追求されている方に我が家のお米を活用してもらうことは本当にうれしいことですので。
云うまでも無く無農薬です。
栽培方法は十二分に判ってもらっていると思いますのでここでは割愛いたします。
※栽培に関する確認はこちらから。
無農薬米を原料にして良心的に作られているお酢は他にもありますが、そのお米の生産者が特定できるお酢は、他にあるでしょうか?
まして、栽培方法までわかるものが?
さらに、その田んぼまで特定って、とても無理ですよね。
我が家では、川添さんに届けるお米は毎年同じ田んぼで作っていますので、究極のトレーサビリティが実現しているといえます。
写真は2007年撮影の出穂10日後のあいちのかおりです。
画像にマウスを乗せると田んぼの地先が表示されます。この田んぼで取れた無農薬栽培のあいちのかおりが川添さんの玄米酢になります。