07.2014年産無農薬米の放射能測定結果

  今年も放射能測定検査を実施し、安心してお届け出来る結果となりました。

今年から検査機関を同位体研究所に致しました。

9/19日に依頼し、9/24日にFAXで、3核種すべてで不検出という結果を得ていましたが、正式に9/27日に報告書として届きました。

測定結果の信頼性と安心を確保するため、

精度の高い精密検査用ゲルマニウム半導体検出器で行い、

め、定量下限 1Bq/kgで依頼致しました。

 

放射能測定を依頼するに当たり、
すべての田んぼで実施するにはあまりにもかかる費用が大きすぎ、一農家としてはとても不可能なため、2箇所の田んぼで行っています。

また2011年から継続して同じ田んぼで行なっています。

サイトトップページの右カラムにGoogleマップを貼りつけています。

そこには百姓アグリが作付けしている田んぼの位置とそこで栽培している品種を公開しています。

そのGoogleマップを見て頂くと、田んぼは我が家を中心に点在し、

我が家の隣を流れる日野川支流の佐久良川を挟んで両サイドに位置することがわかります。

そこで、佐久良川の両サイドから、

以下の2地点を選択し、測定検査を実施しています。

 

 

<<無農薬米放射能測定結果>>

Googleマップ No.12 百姓アグリの田んぼ



2014年測定結果


測定品種:ミルキークイーン


定量下限:1Bq/kg


検査結果:セシウム134137ヨウ素131、3核種不検出

 

   放射能(核種)検査報告書をPDFを開く

 

 

Googleマップ No.6 百姓アグリの田んぼ



2014年測定結果


測定品種:コシヒカリ


定量下限:1Bq/kg


検査結果:セシウム134137ヨウ素131、3核種不検出

 

   放射能(核種)検査報告書をPDFを開く

 

 


« 08.2013年産無農薬米の放射能測定結果| 無農薬玄米|米通販 TOPへ |無農薬無添加の仕込み味噌 produced by 百姓アグリ »


トップページ お客様の声   お買い上げはこちら order 我が家の無農薬の米 culture 我が家の食と住 mylife 自然医学の田んぼ health コラムなページ hello 遊んでいって rest 質問・問合せフォーム
このサイトは百姓アグリの苦心?の手作りです。
日本のほぼど真ん中に位置する滋賀県。
日本最大の水たまり琵琶湖。
我が家はその東側に位置する蒲生町というところに生息しています。
「生き生き、わくわく」をモットーに、
無農薬・無化学肥料での
サステイナブルな米作りを目指して楽しく百姓をしています。
ご感想やご意見、よろしくね。