玄米と白米の違い

 玄米と白米の違いをどこに求めるか、ということは大げさに言えば、ものの見方・考え方という思想の背景をも映し出すとのいえるのではないでしょうか。

一般的には玄米と白米の違いを単なる栄養価の違いとしてのみ語られる場合が殆どです。それは間違ってはいませんが、さらに大きな違いがあります。

それは、

玄米は生きている米である。

白米は死んでいる米である。

ということです。

この捉え方はものすごく重要な意味を持っています。

単なる栄養価の差としてのみ捉えていると「栄養上の欠陥は副食物で補えばよい」というような発想が当然のように出てきます。

お米が「生きている」ということはどういうことなのでしょうか?

簡単です。水につけておくと「発芽する」ということです。

白米は「腐る」だけです。

玄米の一粒一粒の中には子々孫々の生命を生み出す無限の可能性があります。

人間を含めて、全ての生物とはそういうものですが、

米の場合、生物と言えるのは玄米だけです。

白米よりは玄米のほうが…ということを知りつつ、三分・五分・七分づき米を食べておられる方もたくさんおられます。白米より健康的で、大いに結構です。

栄養価という尺度から見る限り、白米に勝るのですから。

しかし、お米の生き死にという尺度から見れば白米と同様に死んでいる米ということになります。

"生きている米"玄米の力には到底及びません。

その間には次元の違いがあるといえます。

命・生命エネルギーを「頂きます」してますか?

ショッピングガイド

■ご注文方法

ホームページでのご注文は24時間受け付けております。またホームページはパソコン・スマートホン・携帯、いずれにも対応しております。

お電話・FAXでのご注文も承ります。 

TEL&FAX:0748-55-0142

FAXでのご注文 の際は、以下のいずれかのファイルをダウンロードしてご利用ください。

エクセルファイル
こちらはエクセルファイルです。ダウンロード後、PCで記入してから印刷送信して頂けます。

PDFファイル
こちらはPDFファイルです。印刷後、手書きで記入して送信して頂きます。

※ご注文やご質問等のメール対応は、土日祝日を除く平日のみです。

詳細はこちら

■お届けについて

クロネコヤマト運輸・佐川急便及び、日本郵便にて発送致します。

配送業者の指定はできません

お届け希望日・時間帯指定も可能です。

下記の指定はヤマト運輸のものです。

※平成29年6月19日より、お昼時の12~14時、夜間の20~21時がが廃止されました。

お届け時間帯指定

送料について

北海道・沖縄を除き、重量に応じ全国一律 で下記の料金となります。

5kgまで  750円→4/3より880円(北海道:2000円・沖縄:1880円)

10kgまで 850円→4/3より1030円(北海道:2280円・沖縄:2460円)

15kgまで 950円→4/3より1200円(北海道:2570円・沖縄:3050円)

20kgまで 1050円→4/3より1370円(北海道:2880円・沖縄:3660円)

25kgまで 1150円→4/3より3170円(北海道・沖縄:4250円)


詳細はこちら

 

■お支払い方法と手数料

銀行振込前払い

振込手数料:お客様負担

郵便振替前払い

振替手数料:お客様負担

代金引換商品到着時にお支払い

代引手数料:お客様負担

 百姓アグリではクレジットカード決済はクロネコヤマトのWebコレクトを利用しています。

クレジットカード決済

手数料:お客様負担

詳細はこちら

■返品および交換について

運送中の破損や当方側の明らかな過失以外での返品は原則としてお受け致しかねますので、ご了承下さい。

お客さまの都合での返品及び交換にはついては、

商品の特性上、未開封の状態の玄米のみ受付いたします。

詳細はこちら

■連絡及び問合せ先

ご連絡及びお問合せは出来る限り、こちらのメールフォームからお願い致します。

お急ぎの場合、お電話・FAXでもお受けいたします。

 TEL&FAX:0748-55-0142 

アグリなかい 中井 勤