アグリなかいの無農薬米が皆さんに届くまで。
アグリなかいの無農薬栽培の米作りの考え方をはじめ、実際の栽培の過程や試験的な取り組みなどを紹介しています。
だいぶ前のホームページのコンテンツも含まれていますので、手作り感がにじみ出ているページもあります。(^^)
理想の米作りを求めて...自然から学ぶ無農薬栽培
自分が理想とする米作りとそれに取り組む方向性をまとめてみました。
試行錯誤、紆余曲折もありますが基本となる考え方は変わりません。
無農薬米の栽培からお届けまで
お届けする無農薬米がどのようのものなのかを種籾の採取から栽培、収穫から乾燥、保管そしてお届けまでのポイントを簡単にまとめてみました。
無農薬米栽培の現場
アグリなかいの無農薬米の栽培について、すべての工程を、当地の一般の慣行栽培との比較を交えて詳細に紹介します。
電子のお米...無農薬米をパワーアップ、電子チャージと静電三法
電子チャージってご存知ですか?アグリなかいではお届けする無農薬米は電子チャージをしています。
真空パックされた無農薬玄米は生きているのか?死んでいるのか?
無農薬玄米,玄米,無農薬米,真空パック
台風一過!無農薬の田んぼはどうなった?!
2001年8月21日~22日にやってきた台風11号は丹精込めた無農薬栽培の田んぼを襲撃。その時の台風一過の田んぼの様子を紹介しています。